真面目に特許を取りたい。

タイトル、、曲じゃないです。

タイトル曲にすんの、やめました。



だって分かりづらいから。

あと、なんかサムイから。






気を取り直します!

今回は普段使っているエフェクターボード(自作)の紹介です。

大事な部分は自作とゆう点です。

別にこのエフェクターディスクリート回路で、ローミッドを損なわず高域も2Kあたりが秀逸でうんちゃら、、、、

みたいなことを言いたいわけでは全然ありません。


大事なのは、

自作

とゆう点です。





どうだい、奇麗だろう、ふふん

両端についてる木はケースに入れたときにグラつかないようにするためのストッパーです。

しかしこれで特許をとろうなんて考えではありません。

左端に見える縦長な穴にお気づきでしょうか?



そう、実は元々まな板なんですこれ。


、、、、、、、、、、、、、、、、、、、



、、、、、



















、、









んで、

何のための穴かと言うと



そう!片手で持てる!!

ゲット・ザ・特許!!


しかしこれで終わりではないんです。

何と!



自立式!

特許大賞ありがとうございます!!


ケース入れた時のためのストッパーは自立式の足にもなる訳ですね。


楽屋狭いときとか、横にあんま置けなかったりしますからね。




ところでご覧になってる皆さん!



奥側に配置したエフェクターが踏みづらい!

なんてことありませんか?

毎回かかとあげてつま先で踏むから

たまに手前に配置してるツマミ足で動かしちゃったりして

も〜いやっ!!!

なんてゆう方も多いでしょう。


しかしこのボードなら大丈夫!


左側のケースに入れた時の為のストッパーにかかとを置いて



そのまま奥のエフェクターを踏む!!!


よっ、特許大将!!


いやー我ながら素晴らしい。


特許とるのって高いの?


さて次回は左のストッパーについている緑の物体は何なのか!?

斯うご期待。

次の更新が半年後とかにならないように気をつけます。



追伸

元々まな板ってゆうのは、、、



嘘です。




























大事なのは

自作

とゆう点です!