M1 S.S

パスピエ1st full Album 演出家出演 

M1 S.S


レコーディング使用楽器は友人から借りたTop Dog とゆうメーカーのジャズベースタイプ(パッシブ)

ボディー材     アッシュ
フィンガーボード  エボニー

この木材の組み合わせ的にも非常にバキッとした元気な印象でした。

曲にはマッチしたかなと

エフェクターはレックではソロまわしで歪みを使ったくらいですが(Crews maniac soundとゆうメーカーのSVD-001とゆう歪み)、ライブではイントロ、サビ終わり、アウトロのキメの時も歪ませています。

やはり一段階ブースト感が欲しかったので、


ちなみに最初はあのキメじゃなくてもっとシンプルなイントロでした。
それも良かったんですけど、歌入り直前のギターリフがとにかくダサかったので却下に、笑

それでナリハネが今のフレーズを持ってきて、彼自身は歌入りに繋がらないからボツだと言っていたが、メンバー全員が気に入ったので、みんなでうまく歌入りに繋がるよう工夫して現在に至る。

多分あのイントロじゃなかったらリード曲としてMV作ったりも無かった気がするし、
1曲目にもなって無かっただろう。



ベースの話しに戻ります。


全体的にドライブする曲だけど、16分音符のタイトさもちゃんと出したかったのでしっかり強めにピッキングしつつ、16分が鳴っている感覚は失わないよう心がけてレコーディングでは弾いていた気がします。

ライブで弾いてる時もそんなイメージ

2番Aメロの全音符のところの折り返しのところで(CDの1:09あたり)1弦と2弦の4フレットのハーモニクスを鳴らしていますが、どうやらほとんどの人が気付いていない模様、笑
(動画でコピーしてくれてる人が何人かいるけど、みんな鳴らしてないので)

まあ自分で聞いても分かりづらいと思う。ギターとかぶってるしね。


その後のスラップですが、、、、正直未だに難しい←

ちなみにライブだといつもスラップの時だけEQを使ってましたが、最近EBSのmulti compに機種変しました。

ここのスラップのイメージは重量級の蒸気機関車です、、、、伝わらないか、、w
昔教わっていた師匠がああゆうプレイを得意としていて、あの人みたいに弾きたいと思い、
フレーズ作って今も練習していますが、やはり師匠の背中は遠い。

でもあの人の音を本人所有のベースアンプの目の前で聞くと
(普通のアンプは500w前後、あの人のアンプは2400w!!笑)ホント機関車って感じだし、とにかくすげえ迫力なんすわ。

みんなにも体感してもらいたい(そこまで言っといて師匠の名前は出さないとゆう、w)

師匠が最も敬愛して尊敬して影響を受けているベースプレイヤーがこの人

ラリーグラハムに対する師匠の姿勢はほんと尋常じゃなかったな。

いつか生のラリーの音を聞いてみたい。





普通のブログも更新しつつ、不定期でベースの解説をしていこうかと、

マニアックな方向で。

約1年ぶりに

更新致します。

なんだか見てくれている人が少なからずいるようで、

嬉しいのと更新滞っていた申し訳なさと、とゆうより単純に驚いた。

ありがとうございます。



以前載せたソファーみたいなやつ、



単刀直入に、こんな感じ!


ベースケースの下に仕込んでいるわけですね、

ケース自体のクッションが楽器の重みでつぶれてしまったので、


、、、、、、とりあえず、、、予告から1年引っ張っといてこのパンチの無さ、

ホント申し訳なさしかない。




お詫び、とゆうのも甚だしいが、

今回はフェイバリットアーティストの紹介を、

mint conditionのbreakin' my heartとゆう曲です

動画タイトル、間違ってますね、笑

まあ正式には

breakin' my heart(pretty brown eyes)とゆうタイトルなので(pretty〜、はサブタイトル的なもの)間違いではないが、


よく黒人のリズム、グルーヴについて、

『黒人だからすごい、うまい、これは黒人にしか出せない』

と、安易に口に出している人に出くわすのですが、

ちょっと残念な気持ちになることが多く、

もちろんあながち間違いではないが、

一口にブラックミュージックと言ってもスタイルは非常に様々に、、、なんちゃらうんちゃら


とか思うわけだが、

『音楽の楽しみ方は人それぞれ』

とゆうのが自分のミュージシャンとしてのポリシーではあるので、だらだら語るのは野暮ってもんだ。




自分たちのバンドのCDをどう聞かれようが、どうおもわれようが、

自分たちの音がリスナーに届いた時点でその音はその人の物だと思うわけで、

一人一人の中で違った捉え方がされても、それをに大事に聞いてくれれば純粋に嬉しい。



でも自分のフェイバリットなアーティストを変に違った解釈されると腑に落ちない部分が出てくるから不思議なもんだ(最初のブラックミュージックのくだり)

自分たちのイメージはどう思われてもいいのに、


多分

『俺のこと悪く言うのはいいけど、俺の友達のこと悪く言うな』

みたいなやつと近いのかも、


、、、いや、違うか!?




まあ、みんなとりあえずみんなmint condition聞こう!

このライブのCD版は持ってるんですけどね、ホント全曲凄まじい、

あの動画が収録されてるDVD、廃盤かなんかで数年前ネットで7万くらいで出品されてた気がする、苦笑

なんとかしてDVD見たいな〜、

東阪東ライブを終えて

今日はオフです。

3日間、ホントすごい対バンばかりでした。こんなにすごい人だらけだったなと思うのはもしかしたら初めてかも、

あ、でもネガティブになってる訳ではないので悪しからずヽ(´o`;

そういえば、前々回の最後に告知した内容、すっかりすっぽしかしてますね。

ご存知のとおり、今回もすっぽかしますヽ(´o`;

いま書くための写真とかないんだよね。

今回初のiPhoneからの投稿なんです♪( ´▽`)

iPhoneは便利ね。

寝る前についついいじって眠れなくなるね♪←ヽ(´o`;

ゴいす!

前回の記事のラストにあったように、

今回は例の緑色のあれについてです。


これね。





まずこうします。




そしてひも(ゴム)を、ばってんにします。



そしてこう!


そんでもってこう!!!






































え、


































分かりづらい??


まあ、確かに








わかりやすく、こうっ!!!




そう!













そう!!




















ライト!














指輪型ライト!!!!!






















ゴいすっっっ!!!!!!!!!


ライブの転換中にこれで手元を照らしながら

アンプのつまみとかをいじったりできるわけです!!


ごいす〜〜〜〜








次回予告




なんでしょうね〜〜

ソファーみたいですね〜〜

ソファー、まあ、あながち間違いではないです。


こちらも、















































自作!!!