All I Do

yoshikuni_tsuyuzaki2011-03-27

画像だけ投稿したらなぜか消せなくなっちゃいました。

ちなみに画像は今朝届いたグラフィックイコライザーです。


機材導入企画第1段をはやくも成功させました。


ちなみにグライコのパラメーターが妙な値になってますね。笑



あとエレキギターの弦を5年振りくらいに変えました。笑


弦がすげーキレイです。


弾きやすい!音が良い!とかの前に、、見た目がキレイ!



ベースプレイヤーと言えど、ギターも大事にしてやらないとダメですね。

Liberty City

最近新しい機材導入のことばかり考えています。

1、エフェクター(グラフィックイコライザー)

2、fender American Deluxe 5弦jazz bass



とりあえずエフェクターはすぐにでも買おうかなと、


スラップの時にやっぱりローが減ってしまうんですよね。


まあ、


お前の弾き方が悪い


と言われればそれまでですが、


ローを出す弾き方をすると2フィンガーとのバランスがね、


1曲全部スラップなら問題ないのですが。








あとは5弦ですね、


やっぱり5弦じゃないとダメな場面も出てきてしまいますよね。


まあ5弦がメインにはならないけど。


やっぱりelrickがメインってゆうのは変わらないですねきっと。


elrickの五弦買えれば問題ないんですが、


そこはやっぱりお金の問題ですよね。


でも似た音のベースの4弦と5弦持ってるより


全然違う音のほうが使い勝手がいいですからね。




ホントはあとgodinのフレットレスとhartkeのヘッドアンプが欲しいんですけど、



それもまたお金の問題ですね。笑

Down to the night club

フランシスロッコプレスティアとデヴィットガリバルディ


Tower of Powerとゆうバンドのベースプレイヤーとドラマーなんですが、


この2人のリズムセクションはホントにもうすごすぎますね。

この2人以上に2人で一つになってるリズム隊はないんじゃないかと。

あのロッコの奏法はガリバルディのドラムにあわせようとしたら自然にああゆう奏法になったらしい(本人談)




初めて聴いたのはBack to Oaklandとゆうアルバムなんですが、

一曲目のOakland strokeのベースを聴いたときは僕の中のベースラインとゆう概念が覆されましたね。


あとはこのTower of Powerとゆうバンド、歳を重ねるごとに若くなってる。笑

まあメンバーも結構かわってるってのもあるだろうけど。


2年前ぐらいにライブ見にいったときはバンドのエネルギーにそりゃもう驚きました。



このSoul with a capital Sってゆう曲の最後のほうにちょっとだけOakland strokeが出てくるんですけど

イエーイ!ニヤーリ!としてしまいますよね。

にしてもライブ映像は全然ロッコが映らないんだよね。

このバンドの一番の要であり一番の人気者のはずなんだけどなあ、、、

virtual insanity

個人的にブログをはじめてみました。

ベースプレイヤーしかわからない内容とか、今後の目標を書いたりとか、しようかなと。

要するに、、、



何もオモシロくない可能性が大です。笑


まあだからこそ個人ブログにしてみたわけで、

バンドのブログでエフェクターとか弦の話しとかできないし、笑





タイトルは曲名とかアーティスト名とかプレイヤーの名前とかetc、、、、にしていこうかと。


気分です。特に意味はないです(たまにはそのタイトルのバンドの紹介とかするかも)





記念すべき第一回目の本題は



一番の相棒の紹介にしようかと






エルリックって言います。


某楽器屋で一目惚れで、試奏したら一聴惚れでした。


スラップでできた打痕

いいかげん透明なピックガードつけようかな?

でも隙間が狭くなるからきっとスラップしづらくなるんですよね。

てかもう今さら遅いか?打痕とゆうよりえぐれちゃってるし。






自作のフィンガーランプ(真ん中の四角いやつ)

これがあるとミュート弾きとかスリーフィンガーとかが弾きやすくなります。

自作だから塗装が剥げまくってる、


塗りなおしてあげないとなあ。



まあ、全体的に毎回こんな感じでいこうかと。



不安だね。

誰が見るんだろうこんなん。笑